トップ府営住宅申込資格についてシルバーハウジング

シルバーハウジング

シルバーハウジングとは

高齢者の一人暮らしや夫婦世帯などが安心して快適な生活ができるように、住宅の設備・仕様に配慮し、万一の緊急時には生活援助員による対応がある等の福祉サービスを受けられる、公営の高齢者世話付住宅です。
これは、大阪府と府内市町村の共同事業で行っており、大阪府が住戸を建設、入居者の斡旋を行い、市町村が生活援助員を派遣して、入居者の方に生活相談等のサービスを行うもので、入居と同時に生活援助員派遣の契約をしていただきます。ただし、シルバーハウジングは特別養護老人ホームではありませんので、介護の必要な方は別に自己負担で介護サービスを受けていただきます。

ふれあいシルバーハウジングとは

シルバーハウジングの内容に加え、高齢者が不安に陥ることのないよう日常生活において、自然な形で人と人とが触れ合うことのできる共同居住型住宅です。個人の住宅の他に食事や団らんなど共同の生活の場として「団らん室」をもつ住宅です。入居者が団らん室でさまざまな活動に取り組むことでお互いに仲良くなり、活動的に、安心して暮らせることをめざしています。
「シルバーハウジング」と同様に、設備・仕様の面でも高齢者に配慮した住宅で、生活援助員による緊急時の対応などのサービスも受けることができます。

住宅設計上の配慮(大阪府の住宅施策)

高齢者に配慮した設備・仕様

  • 1階は玄関までスロープを設けて段差をなくし、広い玄関ホールで利用しやすいようにしています。また、エレベーターを設置して、各階へ移動しやすいようにしています。
  • 廊下に手すりを設置し、玄関扉等の建具も引戸とするなど、出入りしやすいようにしています。
  • 住宅内部は、浴室を除いて段差をなくしています。
  • 浴槽を半落とし込みにし、手すりを設置するなど利用しやすいようにしています。
  • 緊急通報ボタンを浴室、トイレ、居室に設置し、緊急時に対応できるようにしています。

その他の施設

  • 居住者の交流の場のひとつとして、団らん室を設置しています。 (団らん室は入居者相互で管理していただきます。)
  • 居住者の自立した暮らしを助ける生活援助員用の執務室を設けています。

福祉サービスの提供(市の福祉施策)

団地内に配置された生活援助員が次のようなサービスを行います。

  • 生活相談
    心配事相談や健康相談をはじめとした生活全般にわたる相談を行います。
  • 安否の確認
    一日一度、さらに必要に応じて声をかけるようにしています。
  • 緊急時の対応
    緊急の場合、入居者が緊急通報ボタンを押せば、昼間は生活援助員が受信し、不在時および夜間等は近隣の福祉施設が対応します。
  • 関係機関への連絡
    必要に応じて、関係機関に連絡をとります。
  • 生活関連情報の提供
    行政サービスや地域活動などの情報をお知らせします。
  • ※注意事項
    シルバーハウジングでは、前述の市の福祉サービスを受けられるほか、緊急通報システム等を設置していますので、利用の有無にかかわらず前年の所得税額に応じ、入居者の方に費用負担をしていただきます。
    なお、入居者負担額は市により異なっております。
    また、緊急通報システムの費用負担が不要な住宅も一部あります。

入居者世帯の所得階層  入居者負担額(1ヶ月当り)
A 生活保護法による被保護世帯  0円
B 生計中心者が前年所得税非課税所得世帯  0円
C 生計中心者の前年所得税額が9,600円以下の世帯  1,500円
D 生計中心者の前年所得税額が9,601円以上32,400円以下の世帯  2,600円
E 生計中心者の前年所得税額が32,401円以上42,000円以下の世帯  3,800円
F 生計中心者の前年所得税額が42,001円以上の世帯  4,900円

申込資格

シルバーハウジングに申込むためには、一般世帯向けの申込資格のすべての条件を満たしたうえで、かつ、次のいずれかに該当する必要があります。
また、単身者で入居される場合、介護を受けられていても、自らの力で、食事をしたりトイレに行ったりするなど、自活要件(一人暮らしができること)が必要です。そのため、当選後、自活要件の有無を確認するため、申込者との面接を行います。

  • ※シルバーハウジング及びふれあいシルバーハウジングは、介護付住宅ではありません。独立して生活するには不安があるが、自力で日常動作(自炊及び食事・入浴・排泄など)ができることが必要です。

シルバーハウジング

  • 2寝室
    65歳以上の親族からなる高齢者2人の世帯(配偶者は60歳以上で可能)に資格があります
  • 1寝室
    65歳以上の単身者世帯に資格があります

ふれあいシルバーハウジング

  • 2寝室
    60歳以上の親族からなる高齢者2人の世帯(夫婦のどちらか一方が60歳以上で可能)に資格があります
  • 1寝室
    60歳以上の単身者世帯に資格があります
  • ※申込みに際し了解していただく事項
  • ●当選者となった方は、共同居住の仕組みについて、一定の勉強会に必ず参加していただきます。
  • ●入居者全員で共同生活に必要なルールを決めていただきます。
  • ●共同スペースの管理は、生活援助員の指示のもと、入居者の方々で実施していただきます。
    また、管理費(光熱水費や修繕費など)や備品の購入は入居者全員で負担していただきます。

ページの先頭へ戻る